あれぐろ・こん・ぶりお 2楽章

備忘録も兼ねて。日記なんて小学生の時宿題で課された1年間しか続かなかったのですが、負担にならないように書けば続くものですね。

29日、最後の「みどりの日」

 来年からは4月29日は「昭和の日」になるらしく、みどりの日は5月4日に移動するみたいですね。もともと5月4日は国民の祝日という良く分からない日だから、実質的に休みが増えたわけではないんですが…。
 5月3日が憲法記念日で5日がこどもの日。祝日の間に挟まっている日は休みになるという祝日法の規定で4日も休み、という理解で良いんでしょうか。


 ところで、なぜ今更になって「昭和の日」なんですかね。何だか復古的なイメージしかないんですけど。国会にのさばる「のすたるじじい」のノスタルジーに付き合ってられない、というトコロ。
 でも、嬉々として昭和の日に賛成したんだろうなぁ。あの政党だからなぁ。
 知ってのとおり4月29日は昭和天皇の誕生日。激動の昭和と言う時代を共に分かち合い、植物学者として緑を愛した昭和天皇にちなんで、共に緑に親しみ、自然とふれあうという目的で平成になった今でも「みどりの日」と言うかたちで祝日として残った経緯があるわけですから、その過程は尊重されなくてはいけないだろうと思う。
 少なくとも、昭和天皇だったらやはり「みどりの日のままであって欲しい」とお思いになるのではないか?昭和の日にしたがっていた自称「日本を愛する」議員連中は、昭和天皇の御霊に申し訳がないとは思わなかったんだろうなぁ。酷いヤツらだ。