あれぐろ・こん・ぶりお 2楽章

備忘録も兼ねて。日記なんて小学生の時宿題で課された1年間しか続かなかったのですが、負担にならないように書けば続くものですね。

老人たちの反乱

衆議院山口二区の補欠選挙の結果は知っての通り。
予想以上に、老人世帯にとって、負担増というのは大きかった、ということだろう。
ただ、高齢社会になった日本で福祉政策をしていこうと思うなら、国民の負担増は避けられない。
しかし、財源の問題もある。

ただ、心理学的に言えば、前期高齢者(いわゆる「ヤング・オールド」)は体力的にも壮年期の2〜3割しか衰えないらしい。だとすると、「定年」によって急速に老化させてしまうよりも、希望者には働いてもらうようにした方が良い。(あるいはフルタイムではなくパートタイムにしてもらうとか)
社会と接点を持たせることによって、健康で長生きさせ、かつ経済活動に参加する、というようにシフトすると良い。
かつて定年が55歳だったときの平均寿命は60歳だったわけだし。今は60歳(場合によって65歳)で平均寿命が大体80歳でしょ。


話は戻って、これで福田総理の支持率がさらに下がるんだろうか、とも思うけど、個人的には、そこまで不支持じゃなくても…。なんて思ったりもする。
なんだか一年前の安倍晋三が「あまりに」酷かったから、福田はすげー立派に見えてしまう。
なんせ、安倍晋三の時代は異常だった。

で、ポスト福田が麻生とかでしょ。
冗談みたいな悪い噂は、麻生総理、安倍外務大臣という説。いや、まさか。
読み切り連載している「MMR」くらいのギャグだと思うんだが

だったらまだ福田で良い。マイナス1000よりはマイナス35くらいを選びたい(苦笑)。

あ、どっちもマイナスか。

追記。

一橋の学生、気の毒ね。
毎年、急性アル中でお亡くなりになる方いらっしゃいますね。
ホントに気をつけてくれりゃいいのに。

あと、大体、この時期、高校生とか、部活でマラソン中に心臓麻痺でお亡くなりになりますね。
(実際こないだあったらしいし)

ちょこっと調べてみると、毎年、学校管理下で200人くらいの生徒・学生が心臓突然死しているんだとか。
だとすると、やっぱりAEDって必要だよね、ってことになるな。
さらに言えば、ちゃんと講習受けないとダメだな。