あれぐろ・こん・ぶりお 2楽章

備忘録も兼ねて。日記なんて小学生の時宿題で課された1年間しか続かなかったのですが、負担にならないように書けば続くものですね。

中庸の美

 N響名誉指揮者・ブロムシュテットによるモーツァルトのジュピターとチャイコフスキーの悲愴というプログラムだ。久しぶりのNHKホールである。
 いずれも端正な楷書体の演奏だった。普通なら緩くて聴いていられないが、そこは円熟の業、モントゥーやシューリヒトに繋がる演奏だ。
 ジュピターはまさに古典派の美。全てが枠の中に収まりながら純粋に作品の持つ魅力が表現されていた。N響も弦を中心にアンサンブルも整っていた。ブロムシュテットはスケールの大きな演奏をする指揮者ではないが、とはいえモーツァルトだからといって小さくしないところは素晴らしい。
 後半のチャイコフスキーも同様だ。ここでも端正な演奏がなされる。チャイコフスキーのロマン性よりも純音楽的な美しさ・立派さが立ち現れた。毎回、この手の演奏だと物足りないが、たまになら新鮮だし何よりも完成度において比類無い。NHKホールでなければ意識が飛んだに違いない。