あれぐろ・こん・ぶりお 2楽章

備忘録も兼ねて。日記なんて小学生の時宿題で課された1年間しか続かなかったのですが、負担にならないように書けば続くものですね。

東京都交響楽団 第777回 定期演奏会Aシリーズ(東京芸術劇場)

指揮/マーティン・ブラビンズ
ヴァイオリン/クロエ・ハンスリップ
ヴォーン・ウィリアムズノーフォーク狂詩曲第2番 ニ短調(ホッガー補完版)*
ディーリアス:ヴァイオリン協奏曲
ウォルトン交響曲第1番

 なんだか、ボーイングみたいな記念すべきトリプル7の演奏会なんだけれど、残念ながら仕事が忙しすぎて、公判からしか行けなかった。

 正確に言うと、協奏曲の終わる直前に着いて、客席ではアンコールから聴いたのだが・・・。

 アンコールだけながら、ハンスリップのヴァイオリンは非常に質・量共に申し分ない。あれでベートーヴェンあたりを弾いたらさぞ素晴らしいんだろうな、と思ってしまった。

 さて、まともに聴く事が出来たウォルトン
 若書きの交響曲と言うだけあって、ブラビンズは躍動感溢れる曲にしていた。都響ならもっと弦がなっても良いんだろうと思うけれど、そういう指示なんだろうから致し方ない。エア・チェック(ほぼ死語ではあるまいか)で聞いていた尾高&N響の同曲はもっとしんねりむっつりしていたから、その爽やかなアプローチは非常に新鮮であった。
 贅沢を言えば、もっと都響は弾けるんだよなーと思う。そうした方が、第1、第4楽章はホールの良さと相まって、感動的だったに違いない。