あれぐろ・こん・ぶりお 2楽章

備忘録も兼ねて。日記なんて小学生の時宿題で課された1年間しか続かなかったのですが、負担にならないように書けば続くものですね。

東京都交響楽団 第809回 定期演奏会

ブリテン:歌劇『ピーター・グライムズ』より「4つの海の間奏曲」op.33a
ブリテンイリュミナシオン op.18 *
ドビュッシー:《夜想曲》より「雲」「祭」
スクリャービン:法悦の詩 op.54 (交響曲第4番)

指揮/大野和士
テノールイアン・ボストリッジ *

 大野和士ブリテンドビュッシースクリャービンというプログラムでした。
 聴き所はブリテンの二曲だったと思う。陰影に富んだ、かといって、押しつけがましさのない演奏です。ボストリッジが歌うイリュミナシオンは実演は初めてだけれど、パンフレットにあるように溜息が出る名演でした。

 後半のスクリャービン「法悦の詩」は見事に統率され、都響も完成度の高い演奏をしていたけれど、ホールの関係なのか、曲の問題か、感嘆!・・・とはいかなかった。ラストあれだけ鳴らすなら、ブルックナーマーラー、伊福部でもそうだけれど、彼らの方が息が止まる思いをしたと思う。
 ともあれ、そのあたりは個人的な好き嫌いだとおもいます。
 良き演奏会でした。