あれぐろ・こん・ぶりお 2楽章

備忘録も兼ねて。日記なんて小学生の時宿題で課された1年間しか続かなかったのですが、負担にならないように書けば続くものですね。

2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

冷戦 -- アメリカの民主主義的生活様式を守る戦い

冷戦 -- アメリカの民主主義的生活様式を守る戦い (有斐閣Insight)作者: 佐々木卓也出版社/メーカー: 有斐閣発売日: 2011/11/14メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 3回この商品を含むブログ (6件) を見る著者は立教大学教授(アメリカ外交史)。 冷…

都響スペシャル 第九

都響スペシャル「第九」会場:東京文化会館指揮:大野和士 ソプラノ:天羽明惠 メゾソプラノ:小山由美 テノール:市原多朗 バリトン:堀内康雄 合唱:東京オペラシンガーズ※出演者が変更になりました(12/23) ブラームス: アルト・ラプソディ――ゲーテ「…

代議制デモクラシーをどう考えるか

選挙制度改革って言ってもねぇ… 小政党、存亡の危機?比例削減案で焦燥・苦悩(読売) 衆院議員の任期が残り2年を切り、衆院解散・総選挙の時期が取りざたされる中、野党の「小政党」は衆院選対応に頭を悩ませている。 「存亡の危機」を訴え、候補者擁立に…

「革命」という名の反革命@東京都交響楽団 第726回 定期演奏会

12月12日 会場:東京文化会館指揮:エリアフ・インバル チェロ:ガブリエル・リプキンショスタコーヴィチ:チェロ協奏曲第2番 ト長調 ショスタコーヴィチ:交響曲第5番 ニ短調 交響曲全集も完成させているインバルのショスタコーヴィチが今回の都響定期の…

国立西洋美術館(上野) プラド美術館所蔵 ゴヤ 光と影

2011年10月22日(土)〜2012年1月29日(日) ・主催者側HPより鋭い批判精神によって社会と人間の諸相を捉え、近代絵画への道を開いたスペインの巨匠、フランシスコ・デ・ゴヤ(1746−1828)。その作品はヨーロッパ社会の一大変革期の証言であるとともに、時代…