あれぐろ・こん・ぶりお 2楽章

備忘録も兼ねて。日記なんて小学生の時宿題で課された1年間しか続かなかったのですが、負担にならないように書けば続くものですね。

クラシック音楽

都響スペシャル「第九」

[出演]指揮/アラン・ギルバートソプラノ/クリスティーナ・ニルソンメゾソプラノ/リナート・シャハムテノール/ミカエル・ヴェイニウスバス/モリス・ロビンソン合唱/新国立劇場合唱団[曲目]ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 op.125《合唱付》 都…

東京都交響楽団 第988回定期演奏会Aシリーズ

[出演]指揮/大野和士ピアノ/ニコライ・ルガンスキー[曲目]レーガー:ベックリンによる4つの音詩 op.128ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第1番 嬰ヘ短調 op.1シューマン:交響曲第4番 ニ短調 op.120(1851年改訂版) 都響の定期演奏会に行ってきた。 レーガ…

東京都交響楽団 第987回定期演奏会Aシリーズ

[出演]指揮/小泉和裕ピアノ/イノン・バルナタン[曲目]チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番 変ロ短調 op.23プロコフィエフ:交響曲第5番 変ロ長調 op.100 都響定期演奏会。バルナタンをソリストにチャイコフスキーのピアノ協奏曲1番とプロコフィエフの…

葵トリオコンサート@さいたま

プログラム ドビュッシー:ピアノ三重奏曲 ト長調 メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲第1番 ニ短調 ラフマニノフ:ピアノ三重奏曲第2番 ニ短調 今日はさいたま市文化センター(南浦和)小ホールにて葵トリオのコンサートを聴く。 「さいたま市文」といえば夏の…

人生初の「内田光子体験」

モーツァルト:ピアノ協奏曲第25番 ハ長調 K. 503シェーンベルク:室内交響曲第1番 作品9モーツァルト:ピアノ協奏曲第27番 変ロ長調 K. 595 人生初の内田光子をサントリーホールで聴く。 マーラーチェンバーO.とモーツァルトの25番、27番。あと、シェーンベ…

東京都交響楽団 第985回定期演奏会Aシリーズ

[出演]指揮/オスモ・ヴァンスカ[曲目]シベリウス:交響曲第5番 変ホ長調 op.82シベリウス:交響曲第6番 ニ短調 op.104シベリウス:交響曲第7番 ハ長調 op.105 このところ休日なしで2週間目に突入していたが、今日は万難を排して #都響 定期演奏会(東京…

NHK交響楽団 第1993回 定期公演 Cプログラム

プログラム ニルセン/アラジン組曲 作品34 -「祝祭行進曲」「ヒンドゥーの踊り」「イスファハンの市場」「黒人の踊り」 シベリウス/交響曲 第2番 ニ長調 作品43 指揮:高関健 N響C定期終了(NHKホール)。来日不可能になったブロムシュテットに代わり高関…

東京シティ・フィル 第364回定期演奏会

出演指揮:高関健(常任指揮者)メゾ・ソプラノ:池田香織 曲目ワーグナー:歌劇「さまよえるオランダ人」序曲ワーグナー:楽劇「トリスタンとイゾルデ」より前奏曲と愛の死ブルックナー:交響曲第9番 ニ短調 WAB109 東京シティpo.定期演奏会を聴きに初台へ…

東京都交響楽団 第980回定期演奏会Aシリーズ

[出演] 指揮/サッシャ・ゲッツェルヴァイオリン/ネマニャ・ラドゥロヴィチ[曲目]リャードフ:ポロネーズ ハ長調op.49-プーシキンの思い出に-チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.35チャイコフスキー:交響曲第5番 ホ短調 op.64 今日は都…

パシフィックフィルハーモニア 第158回定期演奏会

出演指揮:グイド・マリア・グイーダピアノ:谷昂登 プログラムブラ-ムス:ピアノ協奏曲第2番 変ロ長調 作品83R.シュトラウス:交響的幻想曲「イタリアより」作品16 パシフィックフィル定期を聴きに行く。 8月は基本的にオケは無いから、この時期のコンサー…

フェスタ サマー・ミューザの新日本フィル回を聴く

新日本フィルハーモニー交響楽団〜広上淳一のザ・ベートーヴェン!〜 指揮:広上淳一プレトーク 広上淳一(聞き手:池田卓夫)ベートーヴェン:交響曲第6番 ヘ長調 「田園」 Op. 68ベートーヴェン:交響曲第5番 ハ短調 「運命」 Op. 67 思い出したかのように…

デュトワ再び~新日本フィル 第650回定期演奏会

プログラムドビュッシー:牧神の午後への前奏曲ストラヴィンスキー:バレエ音楽『火の鳥』組曲(1919年版)ベルリオーズ:幻想交響曲 op. 14指揮:シャルル・デュトワ 新日本フィル/デュトワ指揮のトリフォニーシリーズを聴いた。昨シーズンの海やラヴァルス…

パシフィックフィルハーモニア 第156回定期のことなど

シューベルト:交響曲第5番 変ロ長調シューベルト:交響曲第9番 ハ長調 「ザ・グレート」 指揮:外山雄三 今さらながら、先日のパシフィックフィルハーモニア東京の演奏会について書いてみる。 10年ぶりくらいの外山雄三と言うことで聴きに行った。御年92歳…

アルゲリッチを今年も聴けた。

日本生命presents ピノキオ支援コンサート 室内オーケストラ・コンサート別府アルゲリッチ音楽祭・水戸室内管弦楽団共同制作 出演ディエゴ・マテウスマルタ・アルゲリッチ水戸室内管弦楽団プログラムS. プロコフィエフ:交響曲 第1番 ニ長調 op.25〈古典的〉…

東京都交響楽団 第975回定期演奏会Aシリーズ

[出演]指揮/山田和樹合唱/東京混声合唱団*、武蔵野音楽大学合唱団*児童合唱/東京少年少女合唱隊**[曲目]三善 晃:混声合唱とオーケストラのための《レクイエム》(1972)*三善 晃:混声合唱とオーケストラのための《詩篇》(1979)* 三善 晃:童声合…

シティ・フィル「飯守泰次郎のブルックナー交響曲第8番」

今日が新年度1発目のコンサート。東京シティ・フィル&飯守泰次郎によるブルックナーの8番だ。 職場に今週きた新人くん達がいたけれど、頑張って仕事をしている脇でサントリーホールへ向かってしまった(苦笑)。何事もメリハリ大事! 飯守氏は暮れの第九より元…

東京都交響楽団 第970回定期演奏会Aシリーズ

年度末最後の(というより、コレ一回しか行っていないんだけれど)コンサートは都響A定期、東京文化会館でマーラーのsym.2番、指揮は大野和士。ソプラノが中村恵理、メゾソプラノに藤村実穂子。そして合唱は新国立劇場合唱団。 この布陣で悪いはずはない。…

都響968回定期演奏会

2月はA定期はないので、都響C定期を聴く(東京芸術劇場)。曲はラロ「スペイン交響曲」、ベルリオーズ「幻想交響曲」。指揮はトルトゥリエ、ヴァイオリンがベイルマンであった。 ラロはベイルマンの意欲的表現が印象的。しかもそれを可能にする抜群の技術が…

札幌交響楽団東京公演2023

札幌交響楽団の東京公演を聴く。(サントリーホール) 都響ガイドで案内が出ている、というのもあって(←これは都響の在り方として良い取り組み)、コロナ禍で特に大変だという札響の応援の意味も込めて奮発してS席をとった。(自分にとっては頑張った。笑い) 武…

紀尾井レジデント・シリーズ I 葵トリオ(第2回)

呆れかえるニュースもあったけれど、コンサートの記録として昨日聴いた、紀尾井レジデントシリーズ。(を本当は残そうと思った) 日本人初のミュンヘン国際音楽コンクール優勝の葵トリオの演奏会で、シューマン、ショパン、メンデルスゾーンのピアノ・トリオ…

都響966回定期シリーズ

1月の都響定期公演(東京文化会館)を聴きに行く。 都響初の客演となるストルゴーズ指揮、Vn.ソロにクーシストを迎えてシベリウスのカレリア序曲、Vn.協奏曲、マデトヤの交響曲第2番というフィンランド・プログラムだ。 非常に珍しい、マデトヤは人生初の生…

飯守泰次郎/東京シティ・フィル「第九」

今年最後のコンサートは東京シティpo.と飯守泰次郎によるベートーヴェンの第九。飯守が第九を振るのは久々で、最近の足腰の弱り具合からするとそんなにチャンスは多くないな,と思ってチケットを買った。シューマンのときより一層、覚束ない足取りにヒヤリと…

都響スペシャル「第九」(12/24)

指揮/エリアフ・インバルソプラノ/隠岐彩夏メゾソプラノ/加納悦子テノール/村上公太バス/妻屋秀和合唱/二期会合唱団 ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 op.125 《合唱付》 恒例、都響スペシャルを東京芸術劇場で聴く。指揮はインバル。インバルが第…

都響 第963回定期演奏会

第963回定期演奏会Aシリーズ 指揮/エリアフ・インバルピアノ/マルティン・ヘルムヒェン ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番 変ホ長調 op.73 《皇帝》 フランク:交響曲 ニ短調 都響定期演奏会Aシリーズ(東京文化会館・上野)を聴く。ベートーヴェンのピアノ…

NHK交響楽団 第1968回 定期公演

N響A定期、井上道義指揮で伊福部昭「シンフォニア・タプカーラ」、ショスタコーヴィチ交響曲第10番を聴く。2人をライフワークにしている井上だけに、期待していったが、期待通りの充実した演奏に満足!とても良かった。 伊福部はN響という高性能オケで聴く…

N響 第1965回 定期公演 Aプログラム

マーラー/交響曲 第9番 ニ長調 指揮:ヘルベルト・ブロムシュテット N響定期、ブロムシュテット によるマーラーsym.9番を聴く(NHKホール)。去年は所沢ミューズで聴いたけれど、1年の間に足腰は弱ったようで介助されながらのステージ入り→座って指揮をしてい…

東京都交響楽団 都響スペシャル「第九」

指揮/大野和士ソプラノ/小林厚子メゾソプラノ/富岡明子テノール/与儀巧バリトン/清水勇磨合唱/二期会合唱団ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 op.125《合唱付》 withコロナ2年目の2021年のラストコンサートは都響&大野和士コンビのベートーヴェン「…

東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 第347回定期演奏会

指揮:飯守 泰次郎(桂冠名誉指揮者) 【シューマン交響曲全曲演奏シリーズⅠ】シューマン:交響曲第1番 変ロ長調 作品38「春」シューマン:交響曲第2番 ハ長調 作品61 今日は東京シティ・フィルの定期演奏会。 飯守泰次郎指揮でシューマン の交響曲1番、2番…

新日本フィルハーモニー交響楽団#638 〈トリフォニーホール・シリーズ〉

指揮者:井上道義 武満徹:弦楽のためのレクイエム(井上道義・尾高忠明/2021年版) モーツァルト:交響曲第39番 変ホ長調 K.543 ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲 ストラヴィンスキー:バレエ音楽『ペトルーシュカ』(1947年版) 本当に久々の新日本フ…

NHK交響楽団 & ヘルベルト・ブロムシュテット≪運命≫

N響/ブロムシュテットの演奏会を所沢ミューズで聴いてきた。 前半はスウェーデンの作曲家、ステンハンマルの「セレナード」作品31 実演で聴くのは初めての曲だ。情感の起伏に富みながらも“しんねりむっつり”することなく、一服の清涼感すら感じられる曲だ。…