あれぐろ・こん・ぶりお 2楽章

備忘録も兼ねて。日記なんて小学生の時宿題で課された1年間しか続かなかったのですが、負担にならないように書けば続くものですね。

2017-01-01から1年間の記事一覧

フェスタサマーミューザKAWASAKI 2017 東京都交響楽団

日時:2017年7月26日(水)19:00開演(15:00開場) 場所:ミューザ川崎シンフォニーホール指揮/ヤクブ・フルシャスメタナ:連作交響詩《わが祖国》(全曲) 今日は午後から休日半日勤務の振休をつかって、ミューザ川崎までちょっとした遠征だ。フルシャ&都…

フラジャイル9巻

フラジャイル 病理医岸京一郎の所見(9) (アフタヌーンコミックス)作者: 草水敏,恵三朗出版社/メーカー: 講談社発売日: 2017/07/21メディア: Kindle版この商品を含むブログ (2件) を見るフラジャイルの9巻を読み返しているのだけれど、このマンガ、9巻にも…

都響スペシャル

日時:2017年7月16日(日)14:00開演(13:20開場) 場所:東京芸術劇場コンサートホール ホールご案内指揮/エリアフ・インバル コントラルト/アンナ・ラーション * テノール/ダニエル・キルヒ *マーラー:交響詩《葬礼》 マーラー:大地の歌 * 昨日のイン…

東京都交響楽団 第836回 定期演奏会Aシリーズ

日時:2017年7月10日(月)19:00開演(18:20開場) 場所:東京文化会館 指揮/マルク・ミンコフスキハイドン:交響曲第102番 変ロ長調 Hob.I:102 ブルックナー:交響曲第3番 ニ短調 WAB103《ワーグナー》(ノヴァーク:1873年初稿版) ミンコフスキによるハ…

東京都交響楽団 プロムナードコンサートNo.373

出演 指揮 大野和士 ホルン シュテファン・ドール 日本・デンマーク外交関係樹立150周年 ゲーゼ:交響曲第4番 変ロ長調 op.20【ニルス・ゲーゼ生誕200年】 R.シュトラウス:ホルン協奏曲第1番 変ホ長調 op.11 ムソルグスキー(ラヴェル編曲):組曲《展覧会…

写真展

良く晴れた午後の休日という事もあって、後輩の写真展に行ってきました。『ヤクシマ ヤクシ ー中国新疆ウイグル自治区の今ー』 と、いうことで、ウイグル自治区の日常を収めた面白い写真展でした。以下、自分へのメモも込めて、思いついたことを箇条書きに。…

青山学院管弦楽団 第110回定期演奏会

昨夜は知り合いの子に招待されて、青山学院管弦楽団の第110回定期演奏会に出かけた。久しぶりの杉並公会堂だ(荻窪)。 グリーグ「ペール・ギュント」(第2組曲)、R.シュトラウスのホルン協奏曲第1番、シューマンの「ライン」というプログラム。 序盤のグリ…

東京都交響楽団 第828回 定期演奏会Aシリーズ

ラヴェル:バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 ジョン・アダムズ:シェヘラザード.2 ─ヴァイオリンと管弦楽のための 劇的交響曲(2014)(日本初演)【ジョン・アダムズ70歳記念】 指揮/アラン・ギルバート ヴァイオリン/リーラ・ジョセフォウィッツ 都響定期…

東京都交響楽団 第827回 定期演奏会

ブラームス:ピアノ協奏曲第1番 ニ短調 op.15 ブラームス:交響曲第4番 ホ短調 op.98 指揮/大野和士 ピアノ/シュテファン・ヴラダー 今年度最後の都響定期公演が終了した。大野和士によるブラームスのピアノ協奏曲1番と交響曲4番のプログラムだ。ピアノ…

映画「ハンナ・アーレント」

ハンナ・アーレント [DVD]出版社/メーカー: ポニーキャニオン発売日: 2014/08/05メディア: DVDこの商品を含むブログ (40件) を見る 訳あって、ようやく映画「ハンナ・アーレント」を見た。 アイヒマン裁判にフォーカスを当てた映画であったが、アレントのこ…

東京都交響楽団 第825回 定期演奏会Cシリーズ

東京芸術劇場コンサートホール 指揮/ダニエーレ・ルスティオーニ デュカス:交響詩《魔法使いの弟子》 レスピーギ:交響詩《ローマの噴水》 ベルリオーズ:幻想交響曲 op.14 イタリアの俊英・ルスティオーニを客演に招いての都響C定期を聴いてきた。魔法使…

東京都交響楽団 第824回 定期演奏会

ウェーバー:歌劇『オイリアンテ』序曲 op.81 チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.35 グラズノフ:交響曲第5番 変ロ長調 op.55指揮/小泉和裕 ヴァイオリン/ヨシフ・イワノフ 都響定期終了。小泉和裕によるロシア・プログラム。奇をてらったと…

日本人が知らない「天皇と生前退位」

日本人が知らない「天皇と生前退位」作者: 八柏龍紀出版社/メーカー: 双葉社発売日: 2016/10/26メディア: 新書この商品を含むブログ (1件) を見る 予備校で日本史を担当し、現在はフリーで著述活動を行っている著者の新刊。「お言葉」以降、天皇制や生前退位…

大宮でラーメン

とても美味しく頂きました。 ごちそうさまでした。