あれぐろ・こん・ぶりお 2楽章

備忘録も兼ねて。日記なんて小学生の時宿題で課された1年間しか続かなかったのですが、負担にならないように書けば続くものですね。

2010-01-01から1年間の記事一覧

驚異! 155歳の味

浜松町で約3週間にわたって開催された、テレビ朝日の企画「大つけ麺博」に行った。最終日前日だったが、昼食時を過ぎていたため、結構すんなりと入れた。 すんなり、と書いたけれど、場所は駐車場みたいな、だだっ広い屋外の会場に、プレハブ小屋が厨房で、…

東京都交響楽団 第703回定期演奏会 Aシリーズ

会場:東京文化会館指揮:アレクサンドル・ドミトリエフ ピアノ:横山幸雄プロコフィエフ:交響曲第1番 ニ長調 作品25「古典交響曲」 チャイコフスキー:ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 作品 23 プロコフィエフ:交響曲第7番 嬰ハ短調 作品131 何気にプロコフ…

三井環『「権力」に操られる検察』(双葉新書)

「権力」に操られる検察 (双葉新書)作者: 三井環出版社/メーカー: 双葉社発売日: 2010/07/21メディア: 新書購入: 3人 クリック: 313回この商品を含むブログ (14件) を見る 双葉新書という、フツーの書店には置いてないマイナーな出版社から出た本だ。しかし…

闇の列車 光の旅

順番で言えば、「踊る大捜査線」の次に観た映画で、「カティンの森」の前に観た映画なんだけど、感想が逆になってしまった。そこはご愛敬。そもそも、踊る大捜査線はまだ感想書いてないし。 HPによるあらすじは、以下の通り。 ホンジュラスで暮らす少女サイ…

カティンの森

今週も映画を観たので、3連休も利用してその感想を書く。 (先週観た、「闇の列車 光の旅」はまた後日) 多分、管理人の人生で初めてのポーランド映画。「戦場のピアニスト」も舞台はポーランドなのだけれど、純粋なポーランド映画とは言い難いと思うので、…

カポディモンテ美術館展 ルネサンスからバロックまで@国立西洋美術館

代休で平日が休みになったものだから、イタリア・ルネサンス期の美術品を収容するカポディモンテ美術館展に行ってみた。ちなみに、カポディモンテ美術館はナポリにあるという。いつか、といわず、10年以内には行ってみたいなぁ…。もともと収蔵品は王族のコレ…

天寿の全う?

リビングのエアコンが、ここ数日調子が悪い。スイッチを入れてから4〜5時間経たないと冷風が出てこない。 それまでは、ほとんど外気と同じ温度の風が出てくる。これは「冷房」ではない「送風」だ。 ただし、わが家のエアコンには送風機能はついてない。今…

中沢啓治は語る@戦後65年 被爆者たちの夏

web版毎日新聞の特集より。 漫画家・中沢啓治さんは白内障の悪化で第2部執筆を断念した「はだしのゲン」について「読者が心の中で成長させてほしい」と願う。しかし、被爆後65年たっても核兵器がなくならない世界に「広島、長崎の教訓が伝わっていない」…

世界報道写真展2010

人がいくら言葉を紡いでも、日常生活に追われる人々には、大した関心もなく、素通りされるか、あるいは意図的に無視される。そこに言葉が届かない。 だけど、Seeing is believing(百聞は一見にしかず)ではないが、写真というのは時に、相手に対して有無を…

もやしもん 9

もやしもん(9) (イブニングKC)作者: 石川雅之出版社/メーカー: 講談社発売日: 2010/07/06メディア: コミック購入: 24人 クリック: 598回この商品を含むブログ (152件) を見る フジTVの深夜アニメ枠でこのマンガのドラマ版が現在放送されているが、本家である…

GIANT KILLING 15

GIANT KILLING(15) (モーニング KC)作者: ツジトモ,綱本将也出版社/メーカー: 講談社発売日: 2010/05/21メディア: コミック購入: 1人 クリック: 97回この商品を含むブログ (59件) を見る NHK BSでアニメ化もされているジャイキリだけど、それゆえか、ワール…

青砥恭『ドキュメント高校中退―いま、貧困がうまれる場所』 (ちくま新書 809)

ドキュメント高校中退―いま、貧困がうまれる場所 (ちくま新書)作者: 青砥恭出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2009/10/01メディア: 新書購入: 14人 クリック: 191回この商品を含むブログ (63件) を見る 著者紹介によれば、著者・青砥恭はかつて埼玉県立高校…

梅雨明けの田園

東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 第241回定期演奏会 創立35周年記念ベートーヴェン交響曲全曲シリーズ第2回 日時 2010年7月15日 場所 東京オペラシティ コンサートホール 出演 指揮:飯守泰次郎 曲目 ベートーヴェン / 「エグモント」序曲 作品84 ベ…

要領が悪いというかねぇ。

週末、いわゆる「不在者投票」の為に、近くの役所&図書館へ行く。 投票立会人に、茶髪の青年がいたが、アレは行ったいどーいう基準で選ぶのだろうか? たぶん、身内に選管関係者とかがいて、お願いされるんだろうな。たぶん、日当が出るはず。 サクッと投票…

今回もご紹介。

相変わらずのパソコン推奨ネタ。 リンクが飛ばないので、ケータイの方はすいません。お許しを。 今回も毎日新聞と読売新聞で、面白く&役立つ企画をやっている。自分と各政党の相性が分かる「ボートマッチ」だ。 自分の意見と、投票行動が結びつかないヒトに…

35パーセント

20代の投票率らしい@前回の参議院選挙 若者に共通、というわけではなくて、10年前は51%だから、スゲー減ってるよな…。 つまり、最近の若者は「政治的無関心」なのだということ。 60代&70代は70−80%の投票率なので、低さが際立っている。 そりゃ、予算…

せめてできること。

日付が変わる前にひとことだけ。 彼らにとっては、戦争と平和の問題は過去の話ではない。本土の人間は意識的に、あるいは無意識的に、今も続く沖縄の「痛み」を切り離して「大きな物語」を語る。 普天間はその「あらわれ」だろう。 自分に出来る最低限のこと…

東京都交響楽団 第700回定期演奏会 Aシリーズ(6/16)

会場:東京文化会館指揮:エリアフ・インバル ソプラノ:ノエミ・ナーデルマン メゾ・ソプラノ:イリス・フェルミリオン 合唱:二期会合唱団マーラー:交響曲第2番 ハ短調「復活」 1965年に設立され、45周年を迎えた都響は今回、第700回の定期演奏会だ。記念…

神野直彦『財政のしくみがわかる本』

財政のしくみがわかる本 (岩波ジュニア新書)作者: 神野直彦出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2007/06/22メディア: 新書購入: 38人 クリック: 319回この商品を含むブログ (44件) を見る 著者は長年、東大で財政学を講じ現在は関学教授。 「財政」の役割とい…

大野 久『エピソードでつかむ青年心理学 (シリーズ生涯発達心理学)』

ミネルヴァ書房エピソードでつかむ青年心理学 (シリーズ生涯発達心理学)作者: 大野久出版社/メーカー: ミネルヴァ書房発売日: 2010/05/01メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 43回この商品を含むブログ (1件) を見る 先月、本屋に寄ったときに、本棚に並ん…

東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団  第239回定期演奏会

創立35周年記念ベートーヴェン交響曲全曲シリーズ第1回2010年5月31日(月)@東京オペラシティ指揮:飯守泰次郎ベートーヴェン / 歌劇「フィデリオ」序曲 Op.72b ベートーヴェン / 交響曲 第4番 変ロ長調 作品60 ベートーヴェン / 交響曲 第7番 イ長調 作…

殿からカイザーへ?

『銀河英雄伝説』舞台化決定なのだそうな。管理人は小学1年生以来の銀英伝フリークである。wikiの説明によると、 『銀河英雄伝説』(ぎんがえいゆうでんせつ)は、田中芳樹によるSF小説。また、これを原作とするアニメ、漫画、コンピューターゲーム等の関連…

東京都交響楽団 第699回定期演奏会

2010年 5月26日 会場:東京文化会館指揮:小泉和裕 ヴァイオリン:ジェニファー・ギルバートベルリオーズ:序曲「海賊」作品21 グラズノフ:ヴァイオリン協奏曲 イ短調 作品82 ニールセン:交響曲第4番「不滅」作品29 ショスタコーヴィチの音楽学校時代の師…