あれぐろ・こん・ぶりお 2楽章

備忘録も兼ねて。日記なんて小学生の時宿題で課された1年間しか続かなかったのですが、負担にならないように書けば続くものですね。

2006-01-01から1年間の記事一覧

ドラマ版のだめ第5話とラフマニノフのピアノ協奏曲

というわけで、今週も書きます。ドラマ版のだめカンタービレ楽曲紹介。 え、感想を書いてないって?いやいや、演奏については都響のサポートがあるとはいえ、思った以上に良い演奏をしている。演奏しているところが結構リアルに見えたし。 ちょこっとラフマ…

お買い物

ルミネカードを使うと年に数回、10%引きになる。 (あ、この話、前にも書いたな。) 特筆すべきは新品の本でも10%引き適応になるということだ! しかも、管理人のバイト先の給料日は10日。これは安心して本が買えるというもの。 9日夜に出勤したときにバイト…

アメ政

「アメリカ政治論」のことを学部時代、略して「アメ政」と呼んだ。 もっとも、アメリカ政治論を講ずる教授の授業レベルが酷すぎるというのがもっぱらの評判だったので、管理人は履修しなかった。なので、アメリカ政治に対して相応に勉強した記憶はあまり無い…

文化祭と神保町「さぼうる2」

今日は文化祭の片づけ日にあたるので、学校は休み。だからこんな時間にダラダラ書き連ねているわけで…。 他の大学に通う人に話を聞くと、文化祭期間を含めて1週間くらい「秋休み」を取るところもあるようだ。へぇ〜。 さて、先日予告した通りのネタ。 ゼミ…

実は天然!?

ゼミの後輩が文化祭で「フォーラム発表」を行ったので聞きに行く。 その日の行動は、詳しくは後日書きますが、一応報告までに(笑い)。 web日記のような感覚になってますが、どーでも良いことを今日も。 両親が横浜に出かけていった。なんでも中華街に行き…

OVER WORK

えー。非常に疲れました。 とはいっても、単なるバイトなんだけど…。 でもさすがに10時間立ち仕事は疲れるな。これは運動になっているのか?なんて思うんだけどさ。 ま、2時間分超過勤務だから時給が1.25倍になるのでそれだけは良しとしましょう。っていうか…

改正する理由

どーでも良いんだけど、疑問に思うヒトがいるので。 履修不足問題、なんで「70時間」という数字が出てくるのか、といえば学校教育では35時間を1つの単位時間と考えている。 1週間に1時間の授業を1年間やると35回できる、という計算で成り立っているのだ。…

履修不足で一番損をするのは?

今回の履修不足事件を受けて(この問題の)与党の代表者は履修不足の高校生が受験に不利にならないようにするよう救済措置を講ずることを申し入れたそうだ。http://www.asahi.com/special/061027/TKY200610310500.html うーん…生徒は被害者であるとはいえ、…

姜尚中『愛国の作法』を読む

読書週間第2弾。 このたび創刊した朝日新書から。ちなみに朝日は文庫と選書は出していたけれど新書はようやく、って感じです。 っていうか朝日新聞の入試掲載率No.1なんだからもっとこっちに手を出してもよかったと思うんだけどね。朝日と聞くと個人的に叩…

ドラマ版のだめ第3話の感想。

今回は主にコンバス(コントラバスのことね)の桜ちゃんメインのストーリー。その桜役にはサエコなんだけど、ついつい、小出恵介とサエコが共演していることに興味を持ちながら見てしまった。どーでもイイ女性週刊誌レベルの興味なんだけど(笑)。 サエコっ…

太田光・中沢新一『憲法九条を世界遺産に』

10月27日〜11月9日までの2週間、読書週間なのだそうな。確かに、秋の夜長だし、季候も良いので読書には適した時期ですね。 というわけで。その期間は、本を読んだ感想を出来るだけエントリにしてみようと思います。コメントしたくなるような事件もなく、平和…

教育再生会議と現場の声と。

文化勲章の受賞者の発表があった。意地悪く言えば、もう既に「上がり」の方々ばかりなのが残念なところだ。だって、受賞者の一番脂がのっていた活動期は過ぎているヒトが多いのだから。その人が一番輝いているときにあげればいいのに…。 ま、それはそれで難…

社会変動とプロ野球

日本シリーズ、ハムが来ましたね!凄いなぁ…。そんなこと言いながら、熱心な野球ファンではないけどね。野球もサッカーも広く浅く、見ていて楽しいなぁ…と思うくらいが管理人にとってはちょうど良いので、今回くらいはこのネタで。 あー、でも最近、格闘技は…

誰がための必修か?

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061026k0000m040090000c.html<履修不足>10県65校、生徒数は1万2000人に 富山県立高岡南高校で発覚した履修単位不足問題で、新たに青森、岩手、山形、福島、石川、福井、愛媛、広島、栃木の各県の公私…

Ein Heldenleben@都響定期演奏会感想♪

東京都交響楽団第632回定期演奏会 Aシリーズ(会場:東京文化会館) モーツァルト:交響曲第1番 変ホ長調 K.16 モーツァルト:交響曲第41番 ハ長調 「ジュピター」 K.551 リヒャルト・シュトラウス:交響詩「英雄の生涯」 作品40 * 指揮:梅田俊明 ヴァイオ…

のだめ第2話。

のだめの前に、Heyheyheyをちょこっと見る。 今日は松浦亜弥がゲスト。 今年で二十歳になったそうな。どう見ても見えないんだけどな(←失礼)。よく「あやや年齢詐称疑惑」みたいな都市伝説があるけれど、否定する意味でもモザイクでも描けてパスポートとか…

誰のための法律か?

今日の日本シリーズはハムが頑張って、試合をイーブンに戻しましたね。(ダイジェストで見ただけですが)初戦で鮮やかに中日が勝ったからそのまま勢いに乗るのかなぁ…なんて思ってたら、そーはいかなかった。 そんなことを枕にしつつ…。 今日、補欠選挙があ…

さくら最強伝説

さくら水産でメシ&飲み。 毎度のコトながら、非常に安上がりですね、さくら水産。あなたの街にもさくら水産ですよ。ええ、ホントに。 ランチでもお世話になりながら、夜もお世話になると言う。そーいや、学部時代は昼飯にさくらで食べて、晩は友達とまたさ…

舞台「奇跡の人」

石原さとみ、田畑智子が出ている舞台「奇跡の人」を見に青山劇場まで行った。 割引でS席が3500円だったので是非この機会に…と思ったわけです。 「奇跡の人」というと、どうもヘレン・ケラーのことだと思ってしまいがちなのですが、正しくはヘレン・ケラーを…

教育再生会議

今日18日に初会合があるのを思い出した。教育再生会議。月曜のNEWS ZERO(日テレ22:54〜)とかで(案の定、表面的に)採り上げていたけど、どーなんだろ。 この会議、著名人多数なんだけど、現場にいるヒトって果たしてどれだけいるのか?ということだ。小学…

後日譚。のだめ16巻感想。

後日、と言ったので今日はのだめ16巻の感想のだめカンタービレ(16) (KC KISS)作者: 二ノ宮知子出版社/メーカー: 講談社発売日: 2006/10/13メディア: コミック購入: 3人 クリック: 49回この商品を含むブログ (445件) を見る 今回はほとんど曲は出てこなかった…

キリスト教と日本人

今日のゼミでのこと。(とはいえマンツーなんですが…)先生から、 「○○(←管理人のこと)くん、聖書読んだことないのかい?」 と核心的な一言(苦笑い)が。 ええ。仰るとおり管理人は聖書読んでません。残念ながらわが家は親鸞常人がお開きになった浄土真宗…

また買ってしまった。

のだめカンタービレ16巻が発売していたので、学校の帰りがけに本屋によって買う。 ただ、相変わらず他の本を物色していたら、新書業界に参入してきた朝日による「朝日新書」が平積みされていた。っていうか、もう新書業界も飽和ですよ。のだめカンタービレ(1…

一見もっともらしく思える罠

まったく呆れかえる記事。(毎日新聞)北朝鮮核実験:「日本の核保有も選択肢」中川政調会長 http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061016k0000m010091000c.html 自民党の中川昭一政調会長は15日、テレビ朝日の討論番組に出演し、北朝鮮の核実験問…

ああ…すいません@働きマン

働きマン(1) (モーニング KC)作者: 安野モヨコ出版社/メーカー: 講談社発売日: 2004/11/22メディア: コミック購入: 3人 クリック: 162回この商品を含むブログ (849件) を見る バイト仲間から『働きマン』を借りる。評判だって言うので。 庵野モヨコは知って…

ロマン派とその衣鉢@イェルク・デームス、レクチャーコンサート

東京文化会館レクチャーコンサート2006-2007「音楽に秘めた愛」シリーズ 第2回 「シューマンとブラームス」 2006年10月14日(土) 14:00開演 東京文化会館小ホール ナビゲーター&ピアノ:イェルク・デームス R.シューマン:色とりどりの小品 op.99から ブラ…

壊れたスピーカー。

木曜は夕方から日をまたぐ感じでバイトなので、どうしても翌朝の起床は遅くなる。 今日も9:30頃起きた。この時間に起きたら、もうブランチ。しっかり食べれば昼間もお腹は空かないので、時間をかけつつ食べる。ただ、ブランチと洒落込んでも、食べたものはご…