あれぐろ・こん・ぶりお 2楽章

備忘録も兼ねて。日記なんて小学生の時宿題で課された1年間しか続かなかったのですが、負担にならないように書けば続くものですね。

2009-01-01から1年間の記事一覧

『民主主義という不思議な仕組み』(佐々木毅・ちくまプリマー新書)

民主主義という不思議な仕組み (ちくまプリマー新書)作者: 佐々木毅出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2007/08/01メディア: 新書購入: 9人 クリック: 79回この商品を含むブログ (43件) を見る 東大総長も務めた政治思想研究者による高校生あたりを対象とした…

ありえへん

ケータイ電話のお話。 ケータイの画面(液晶というの?)にスゲー小さい虫がいた。 「あー、ケータイの明かりに反応して近付いて来ちゃったんだな」と思い、手で追っ払おうとしたら、なんと、その虫は、ケータイの画面の上にいたんじゃなくて、液晶の中に入…

ヒロシマのデルタに 青葉したたれ

タモガミが「広島の平和を疑う!」という講演を今日の夜に原爆ドーム近くのホテルでやったらしい。 よりによって、8/6に広島でやるその思考回路は常人には理解不能だ。 田母神氏が広島で講演 「被爆国として核武装すべき」 2009/08/06 19:58 【共同通信】…

『はじめての部落問題』角岡伸彦著

はじめての部落問題 (文春新書)作者: 角岡伸彦出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2005/11/01メディア: 新書購入: 4人 クリック: 90回この商品を含むブログ (31件) を見る 「4代つづいた“生粋の部落民”」と自称する著者による部落問題への入門という位置づけ…

8回連続

週末に今年も登ってきた、高尾山。続くもんで8年連続である。 今回は8年間で、一番涼しい高尾だった。けれど、もうラクしても良いよね、と自分で勝手に言い聞かせて(苦笑)、今年はリフトで山麓から中腹まで登ってしまった。 だって、NHKの「田部井淳子の登…

あなたの選ぶ政策を適えるのはどこの党?

実質的に選挙に向けた取り組みが各党やメディアで進んでいるが、先陣を切ったのが読売新聞。2009年総選挙版の「日本版ボートマッチ」が出来るようになった。 ちなみにパソコンからしか使えないのが難点だけどね。 ボートマッチは有権者と政党の考え方の一致…

一部では盛り上がっているが

神戸新聞7月31日より http://www.kobe-np.co.jp/knews/0002183850.shtml 小5理科の授業で妻の出産ビデオ 堺市、学校側が謝罪 堺市西区の市立平岡小学校(前中洋一校長)の男性教諭(32)が、5年生の理科の授業で、妻が出産する様子を撮影したビデオを見…

奇想の王国 だまし絵展

Bunkamuraザ・ミュージアムのHPは↓ http://www.bunkamura.co.jp/museum/lineup/09_damashie/index.html 「だまし絵」は、ヨーロッパにおいて古い伝統をもつ美術の系譜のひとつです。古来より芸術家は迫真的な描写力をもって、平面である絵画をいかに本物と見…

追悼・若杉弘

以下の記事は毎日新聞より。この記事が他紙と比べても一番的確だと思う。 訃報:若杉弘さん74歳…新国立劇場オペラ芸術監督2009年7月21日 23時35分 更新:7月21日 23時52分 ヨーロッパと日本でオペラ界を切り開いてきた指揮者で新国立劇場オペラ芸術監督の…

よその国はどのくらい?

最低賃金1000円以上 社民公約(毎日新聞) 社民党は16日、衆院選マニフェスト(政権公約)の概要を発表した。キャッチフレーズは「生活再建」。民主党との連立政権を視野に、衆院選後の連立協議入りも掲げた。正式なマニフェストは衆院解散後に発表する。 …

フランス印象主義を聴く  東京シティ・フィル 第230回定期演奏会

2009/7/16東京オペラシティ コンサートホール 指揮:パスカル・ヴェロ ドビュッシー 牧神の午後への前奏曲 ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ ラヴェル 組曲「マ・メール・ロワ」 リャードフ バーバ・ヤーガ 作品56 ムソルグスキー(ラヴェル編) 組曲「…

都議選のメモ

手頃なデータがあったので、載せてみる。 五十嵐仁の転成仁語民主党 +19議席 +122万7000票 自民党 −10 +11万8000 公明党 0 −4万3000 共産党 −5 +2万8000 その他 −4 −6万6000 さて、ここから考えることをいくつかメモってみる。東京都の有権者数は10…

鳩山一郎や岸信介のDNA

さしずめ、世襲議員が41%もいる自民党はDNAの見本市みたいなモンだろうな。■「自殺にはDNAが関係」 鳩山前総務相が問題発言 共同通信社 2009/07/12 21:07 自民党の鳩山邦夫前総務相は12日、地元の福岡県久留米市で行った講演で、親子が相次いで自殺す…

第一次キッチン会戦

西暦2009年7月8日23:57キッチンにて給水をしているところへ敵軍が奇襲攻撃。突然の奇襲に現場は混乱するも、なんとか落ち着きを取り戻し、新聞紙を棒状にせよ、との伝令が下る。ここに第一次キッチン会戦が始まった。敵は地の利を生かし、素早く移動。こちら…

消去法の選択肢

静岡県知事選挙の結果はご覧の通り。 選挙:静岡県知事選 民主系・川勝氏が初当選 自公系・坂本氏に小差(毎日新聞) ◇強まる解散先送り論 与野党が次期衆院選の「前哨戦」と位置づけた静岡県知事選が5日投開票され、民主、社民、国民新3党が推薦した静岡…

はやく対応しろ

Firefox3.5のおかげではてなツールバーが対応しなくなった。 パフォーマンスは改善されたとか言うんだけど、人間って(というよりも管理人が)アナログだからすぐについていけてない。今までの位置に、タグがないと落ち着かないのですよ。 それを考えると、…

事故は気合じゃ防げない

事故は気合いじゃ防げない JR西の「人為ミス研究」脚光 産経ニュース6/28 http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090628/dst0906282155005-n1.htm たまには産経も良い記事書く。そんな見本のような記事。 「人はミスを犯すもの」。こんな前提に立った…

最上の命医 1

最上の命医 1 (少年サンデーコミックス)作者: 橋口たかし,入江謙三出版社/メーカー: 小学館発売日: 2008/04/18メディア: コミック クリック: 10回この商品を含むブログ (18件) を見るちょっと前から読み出したマンガ。 東大病院が初めて監修についたと言って…

報道番組ではなくて、単なるワイドショー。

「マスゴミだ!!」と意気込みそうになるが、別に「NHKスペシャル」が偏向している!!とか言ってる(そしてわざわざ提訴という労までとっていらっしゃる)お目出度い方達とおなじではなく…。こんなくだらない話をニュース番組の先頭に持っていくテレビ局の…

ボッセ代役の実力は? 東京都交響楽団 第682回定期演奏会

6月18日 会場:東京文化会館指揮:ミラン・トゥルコヴィッチ ピアノ:アンティ・シーララハイドン:交響曲第13番 ニ長調 Hob.I.13 モーツァルト:ピアノ協奏曲第20番 ニ短調 K.466 ハイドン:交響曲第103番「太鼓連打」 変ホ長調 Hob.I.103 今月の演奏会で都…

クルーグマン教授の経済入門

クルーグマン教授の経済入門 (ちくま学芸文庫)作者: ポールクルーグマン,Paul Krugman,山形浩生出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2009/04/08メディア: 文庫購入: 12人 クリック: 177回この商品を含むブログ (62件) を見る ノーベル経済学賞(もっとも、経済…

もうすこしこだわれ

何だかんだ言いながらMR.BRAINを面白くみている。 今クールで真面目に見ているドラマは「BOSS」と「MR.BRAIN」。 そして、真剣に見ているアニメは「東のエデン」 先週の東のエデンは秀逸だった。ホントに面白い。薦められてみた甲斐があった。そういえば、…

意外と大差だった?

朝日新聞の国際欄より 【テヘラン=吉武祐】イランで12日、大統領選の投票が行われた。候補者は4人だが、保守強硬派の現職アフマディネジャド氏に改革派ムサビ元首相が挑む「2強」の構図。核問題などで国際社会との対立を深める中、対外融和路線の改革派…

ジャンプSQ.7月号

ジャンプ SQ. (スクエア) 2009年 07月号 [雑誌]出版社/メーカー: 集英社発売日: 2009/06/04メディア: 雑誌購入: 3人 クリック: 12回この商品を含むブログ (19件) を見る 本を読みながら勉強しながら仕事をしながら…なんで一日24時間なんだ!! なんて思う今…

世襲議員のからくり

世襲議員のからくり 文春新書 上杉 隆 (著) 世襲議員のからくり (文春新書)作者: 上杉隆出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2009/05メディア: 新書購入: 3人 クリック: 90回この商品を含むブログ (36件) を見る 著者は『官邸崩壊 安倍政権迷走の一年』などを…

胸部えっくすせん

X線。エックスせんです。 バツでもペケでもありません。 ペケといえば「天空ペケ字拳」 by ナムさん、ですか。 個人的に今までで一番強いワザは何だと思いますか?といえば、躊躇なく「萬国驚天掌(ばんこくびっくりしょう)」だと答えたいです。 もうドラゴ…

忘れえぬロシア〜国立トレチェコフ美術館展

代休だったんで、行ってきた@Bunkamuraザ・ミュージアム トレチェコフというのは人名らしい。日本で言うなれば「松方コレクション」みたいなものか、と一人で納得しながら見て回る。1日だから映画にしようかと思っていたけど、特にめぼしいのもないし、そん…