あれぐろ・こん・ぶりお 2楽章

備忘録も兼ねて。日記なんて小学生の時宿題で課された1年間しか続かなかったのですが、負担にならないように書けば続くものですね。

ニュース

第二第三のNHK化!?

■ねつ造はひどい、当然の対応…首相が放送法改正を容認(読売新聞 - 02月21日 21:21) http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070221i115.htm テレビが新聞や雑誌などのメディアと違って、営業に際してわざわざ総務省から「免許」を必要とする理由は、「テ…

これが正攻法?

以下、つらつら雑感まずニュース【参院選:自民党、郷ひろみさんに比例代表の立候補を打診(毎日新聞)】 http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070214k0000m010105000c.html 北朝鮮ネタは軽く書けないので、軽いネタのこっちを採り上げてみた。 『美…

相手のことを考える

【柳沢厚労相:子ども2人以上「健全」発言、波紋に拍車(毎日新聞)】 http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070207k0000m010115000c.html 一連の柳沢大臣の発言に対するblogや日記の反応を見ると案外「柳沢頑張れ」みたいなコメントがあって考えて…

冷や汗ものの結果!?

愛知県知事選、やっぱり自民・公明の推薦する現職が当選した。管理人の(簡単な)分析は以下の通り。【愛知県知事選:現職の神田氏が3選果たす 幅広い支持 毎日新聞】 http://www.mainichi-msn.co.jp/photo/news/20070205k0000m010094000c.html 2期8年の…

矛盾と対立の緊張関係@施政方針演説雑感

先週、国会が開会した。 以前にも解説したけれど、1月から始まるこの国会は「通常国会」と呼ばれ、国会法により会期は150日と決められている。(もちろん延長あり) 3月までは主に予算を、4月からは(主に政府から提出される)法案の審議・採決を行う。 …

無党派が生んだ?宮崎県知事

そのまんま東(東国原英夫)が宮崎県知事に当選したことが、月曜の全国紙などでは大きく報じられた。もともと宮崎といえば保守が強い地域である。例えば、道路族議員や抵抗勢力の代表のようなイメージのある江藤隆美などはこの宮崎出身であった。 ま、江藤を…

それでいいのか@ホワイトカラー・エグゼンプション考

時事通信2007/01/02-13:16「通常国会提出は時期尚早=ホワイトカラー残業代廃止で−太田公明代表」↓ http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007010200058 記事は公明党の太田代表がホワイトカラー・エグゼンプションの導入については慎重であるべしとの街頭演…

改正された現実を見つつ出来ること@教育基本法改正案成立

「教育の憲法」とも言われ1947年から教育(行政)の理念とされてきた教育基本法がおよそ50年ぶりに改正された。↓は毎日新聞のソース 【改正教育基本法:自公などの賛成多数で可決、成立】 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/news/20061216k0000m0100…

どうも信用できない理由。

今日の東京新聞↓にあった、なんで防衛庁から防衛「省」になるか、って話。 http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20061202/mng_____tokuho__000.shtml 防衛「庁」と防衛「省」。 政治学プロパーばかりじゃないから、この違いは分かりにくいかもしれない。 は…

そんなに欲しいか票と金〜造反組復党雑感

郵政民営化法案に反対し、自民党から公認が貰えなかったいわゆる「郵政造反組」がやっぱり自民党に戻るらしい。↓は毎日新聞のソース。 http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061128k0000m010112000c.html 「自民党をぶっ壊す」と勇んで自民党総裁に着…

戦後の活力

って、すごいなぁ…という話!?新聞ではいざなぎ景気を超えたとかなんとかで、その見方をめぐって色々と見解が載っている。http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/seisaku/news/20061123k0000m020128000c.html 経済学なんか全然知らないヒトには説明しにくいの…

教育基本法改正案、衆院特別委で通過

今回はNewSな話題。 管理人の興味関心がいろんなところに分散していると思ってください。 教育基本法改正案が衆議院特別委員会で通過したようだ。 (↓毎日新聞の該当記事) http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/news/20061116k0000m010019000c.html 政…

アメ政

「アメリカ政治論」のことを学部時代、略して「アメ政」と呼んだ。 もっとも、アメリカ政治論を講ずる教授の授業レベルが酷すぎるというのがもっぱらの評判だったので、管理人は履修しなかった。なので、アメリカ政治に対して相応に勉強した記憶はあまり無い…

改正する理由

どーでも良いんだけど、疑問に思うヒトがいるので。 履修不足問題、なんで「70時間」という数字が出てくるのか、といえば学校教育では35時間を1つの単位時間と考えている。 1週間に1時間の授業を1年間やると35回できる、という計算で成り立っているのだ。…

教育再生会議と現場の声と。

文化勲章の受賞者の発表があった。意地悪く言えば、もう既に「上がり」の方々ばかりなのが残念なところだ。だって、受賞者の一番脂がのっていた活動期は過ぎているヒトが多いのだから。その人が一番輝いているときにあげればいいのに…。 ま、それはそれで難…

誰がための必修か?

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061026k0000m040090000c.html<履修不足>10県65校、生徒数は1万2000人に 富山県立高岡南高校で発覚した履修単位不足問題で、新たに青森、岩手、山形、福島、石川、福井、愛媛、広島、栃木の各県の公私…

誰のための法律か?

今日の日本シリーズはハムが頑張って、試合をイーブンに戻しましたね。(ダイジェストで見ただけですが)初戦で鮮やかに中日が勝ったからそのまま勢いに乗るのかなぁ…なんて思ってたら、そーはいかなかった。 そんなことを枕にしつつ…。 今日、補欠選挙があ…

教育再生会議

今日18日に初会合があるのを思い出した。教育再生会議。月曜のNEWS ZERO(日テレ22:54〜)とかで(案の定、表面的に)採り上げていたけど、どーなんだろ。 この会議、著名人多数なんだけど、現場にいるヒトって果たしてどれだけいるのか?ということだ。小学…

一見もっともらしく思える罠

まったく呆れかえる記事。(毎日新聞)北朝鮮核実験:「日本の核保有も選択肢」中川政調会長 http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061016k0000m010091000c.html 自民党の中川昭一政調会長は15日、テレビ朝日の討論番組に出演し、北朝鮮の核実験問…

他から見ると、こーみえる。

北朝鮮の核実験宣言について日本のマスメディアはともかく、海外はどう見ているのだろうと思って、朝鮮日報や東亜日報、New York TimesやGuardianなどのHPを覗いてみる。朝鮮日報や東亜日報は有り難いことに日本語ページがあるからすんなりと読めるけど、New…

国旗・国歌強制違憲判決@本当に対立するものなのか?

金曜日に全国紙各紙一面はこの話題。 http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060921k0000e040101000c.html http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20060922/mng_____sya_____007.shtml 内容は新聞で読めばいいのだけれど(とはいえ、新聞読まないヒト案外…

安倍晋三新総裁誕生@自民党総裁選解題

新聞や雑誌を読みながら、以下、個人的見解。まだメモ段階だけど。 安倍晋三当選とはいうものの、予想外に得票が伸びなかったな、というのが第一印象。 これまでの自民党総裁選では、野中広務や亀井静香といった、それぞれ属した派閥は違うもののアンチ小泉−…

竹中平蔵の辞職にみる先見性と議員としての職責

経済的にはともかく、政治的にはどうなのかという問題 竹中総務相、参院議員辞職を表明 2006年09月15日12時49分 竹中総務相は15日午前の閣議後の記者会見で「新内閣発足で大臣を辞するが、その際に参院議員の職も辞したい」と述べ、26日の小泉内閣の総辞…

シュールレアリズムの典型的な見本!?安倍政権でこうなる 産経Web【教育を考える】

今日、本当はエヴァの最終回劇場版で上映、なんてことを雑感に書こうかなぁ…と思っていたのだけれど、看過できない記事があったのでエントリ。タイトルの通り、産経新聞に掲載されたと思しき記事なのだけれど、ブックマークでも話題になっているいるせいか、…

言葉のタイミング

http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20060828k0000e010052000c.html加藤氏実家放火:小泉首相が初コメント「許せない」 以前のエントリでも採り上げたが、やっぱり加藤紘一事務所の火災は放火の可能性が高いらしく、庭で倒れていた右翼団体男…

外もそうだけれど、まず内側から。

現職総理大臣の8月15日参拝の問題は新聞や論壇誌で様々に採り上げられるだろうから、そうした反応を一瞥してからまたコメントすることにする。 それと同時に、報道では加藤紘一の自宅に放火の疑いとか。まだ捜査段階なので勇み足になってはいけないが、イ…

長野県知事選挙の結果・雑感

苦しんでいる(笑い)最中にあって、村井候補当選を知る。 もともと「理念的に」田中康夫に対抗しようとしたのではなく、単に、田中康夫の「政治手法」が気に入らなくて、県議会多数派によって担がれた候補なだけに、今後何をしようとするのか、サッパリ分か…

移民をめぐる現代社会

ジダンの頭突きとマケラッティが何を言ったか、なんて今ではすっかり下火になってしまったが、一応の決着が付いたようなので、エントリ。http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060720&a=20060720-00000162-mai-spo その中の記事では 原因はマテラッツ…

長野テレビ報道を嗤ふ@長野県知事選挙への雑感

明日20日に長野県知事選挙が告示される。 去年、蓼科に行ったときも、今年、軽井沢に行ったときも長野県のローカルニュースでの田中県政の報道ぶりに驚いた記憶がある。 関東でニュースを見る場合は、肯定的に見るにせよ批判的にみるにせよテレビ番組は割合…

だったら、さっさと予算つければいいのに…。

男女同室の身体検査、小1で16% 文科省「別々に」 2006年06月30日17時53分 男女とも同じ部屋で身体検査を受けさせているのは小1で16.2%あることが30日、文部科学省の調査でわかった。調査は05年度時点で、小学校から高校までのすべての公立学校…